
障がい者が
『やりがい・働きがい・生きがい』
をもてる世界に
私たちは日本の伝統文化の一つ、折り紙を通し、障害者の就労支援活動をしています。

私たちについて
厚生労働省の『障害者の就労支援対策の状況』によると、就労支援B型事業所(通常の事業所に雇用されることが困難な人に就労の機会を提供する事業所)に通所する障害者の方の2021年の賃金(工賃)は
月額16,507円 時間額233円という状況にあります。リンクリライアンスはB型事業所に通所する方々の『やりがい・働きがい・生きがい』を支援するため、NPO法人として活動しています。
障害者の方の就労支援を応援してください。
<法人概要>
法人名:特定非営利活動法人リンクリライアンス
設立日:2019年01月15日
所轄庁:埼玉県
所在地:埼玉県川口市前川4丁目4番3号
代表者:矢島 俊一
活動記録 & ニュース
2025年1月8日
NHK大河ドラマ「べらぼう」吉原PR館「耕書堂」にガチャを設置
浅草に出店している縁で、2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう」の地元吉原に開設されたPR館「耕書堂」にガチャを設置させていただきました。1年間の期間限定となりますが浅草、吉原にお越しの際は是非お立ち寄りください。
2024年11月25日
小手指の奥原歯科医院様にガチャ販売機を設置しました
福祉マーケット 秋の陣をご紹介いただいた小手指の奥原歯科医院
様に試験的にガチャ販売機を置かせていただくことになりました。
奥原歯科医院様は地域の企業や障がい者施設などを巻き込んだ
「福祉マーケット」を定期的に開催するなど社会貢献活動に積極的
に取組まれており、令和5年度「SAITAMA社会貢献賞」を
受賞しています。
2024年11月23日
福祉マーケット 秋の陣にガチャを出店しました
小手指の奥原歯科医院様のご紹介で、11月23日に新所沢の
緑町中央公園で開催された福祉マーケットのエヌピーオーいずみ
飛行船さんのブースにガチャ販売機を置かせていただきました。
当日は天気にも恵まれ多くの来場者の方で賑わっていました。
また機会があれば出店したいと思います。
2024年10月25日
第10回川口市市産品フェアに出店しました
10月25日(金)~27日(日)の3日間、川口市の「市産品」を一堂に
集めた川口市産品フェアに出店しました。昨年に引き続き今年
も川口オートレース場での開催となりましたが、今年は第10回
目ということで非常に多くの来場者が訪れ、多くの方にブース
にお立ち寄りいただき、折り紙のピアス、ストラップなどをご
購入、障がい者就労支援のご理解をいただくことが出来ました。
2024年8月24日
第44回 川口たたら祭りに出店しました
8月24日・25日に川口オートレース場で開催された第44回たたら
祭りの福祉コーナーに出店しました。出店は今年で3回目になり
ますが多くの来場者にお立ち寄りいただき、折り鶴のピアス、
イヤリング、キーホルダー、ストラップ、かんざし、お箸置き
などをご購入いただきました。以前ご購入いただいたリピーター
の方々も多く、私どもの活動が少しずつ地域に浸透してきている
と感じられました。ありがとうございました。
当法人の活動
NPO法人リンクリライアンスは、障害を持つ方々の生活をより良くするために立ち上げた、
複数のプロジェクトが順調に進んでいることを非常に嬉しく思っています。
団体の活動の具体的な内容や支援対象などの詳細はこちらからご確認ください。

折り紙商品の企画
日本の伝統文化である、折り紙商品を企画・開発しております。制作のご依頼やお取り扱いについてお気軽にお問合せください。

就労継続支援事業所への業務提供
主にB型事業所に通所する方々の『やりがい・働きがい・生きがい』を支援するため、関東を中心に業務提供を行っております。お気軽にお問合せください。

折り紙商品の販売
障がい者の方々が製作した折り紙商品をイベント、催事などで販売するとともにオリジナルのガチャマシンを導入して販売機会の拡大を図っております。折り紙商品の委託販売、ガチャマシンの設置場所も募集しております。お気軽にお問い合わせください。

「世界で成し遂げられたことはみな希望によって成し遂げられた」
マルティン・ルター
NPO法人リンクリライアンスの活動詳細につきましてお気軽にご連絡ください。
